院内紹介

設備紹介

待合室

清潔で落ち着いた雰囲気の待合室で、診療までの時間をお過ごしいただけます。

診療室(完全個室)

明るく清潔感ある診療室は、完全個室設計となっています。リラックスした気持ちで診療を受けていただけるよう、スペースを広くとり、ドイツ製シロナ社製の快適なチェアをご用意しております。

インプラント専用オペ室

インプラント専用オペ室も設けていますので、オペに必要な環境や使用する機材の衛生管理もご安心ください。他の患者さまを気にすることなく安心して治療を受けていただけます。

当院の骨造成・インプラント
専用オペ室の特徴

治療のために妥協しない特別診療室

インプラント治療における外科手術を安全に行うために、細菌感染を防ぐための設備や衛生管理を万全に整えた、個室の特別診療室です。峯歯科 高輪松ヶ丘院では、影を落とさないオペ用ライトをはじめとした、治療精度を高める機器も充実しています。

無影灯

無影灯を用いることで、ライトによる影ができないので、歯の状態をはっきりと確認することができ、インプラント治療の安全性を確保できます。

超音波骨切削器具

ナカニシ社製(日本)の最新の超音波骨切削器具をVarioSurg3を導入。サイナスリフト時の開窓や、自家骨採取などを安全に行います。

歯科用CT

歯科用CTはインプラント診断、歯周病による骨欠損の状態、顎関節、歯根の膿、上あごの炎症、神経の走行など二次元のレントゲン撮影では不可能だったお口のさまざまな状態を診断できます。
特に、安全性と正確性が求められるインプラント治療にはCTによる3次元診断は必須であり、いまや世界の常識となっています。

クリーンベンチ

細胞実験などにも使われている、クリーンベンチを導入しています。骨造成など、無菌的な作業が求められる作業はこのクリーンベンチを使用して行われます。

手術用ユニット式
殺菌水ステンレス手洗装置

大学病院手術室にも設置されている、手洗い装置の導入をしています。手術の基本は術者の手洗いから。手術時の清潔性の徹底を目指しています。

患者様がリラックスして
治療を受けられるように

最高品質、最高水準の治療を
目指して

治療説明だけではなく、日頃から患者様とのコミュニケーションを大切にしていますので、プライバシーへの配慮から診療室は完全個室になっております。インプラント治療のオペは、インプラント専用オペ室が設けられており、治療設備や衛生管理など高水準の環境が整っています。

生涯機能しつづける審美インプラント

当院では解剖学的な立場からご自身の歯を残せれば、残すのが一番と考えており、ご自身の歯が保存不可能と判断した場合にのみ、インプラント治療をお勧めしています。

インプラントについて詳しく見る

医療機器紹介

歯科用3DデジタルCT

従来のレントゲンでは限られた方向からの二次元的な撮影しかできなかったため、平面のみの不鮮明な情報しか得ることができませんでしたが、歯科用CTでは立体的(3D)で鮮明な撮影が可能となりました。
あごや骨根の形態、歯根の状態、神経の位置など、立体やスライス画像を撮影することで様々な情報を得ることができるため、一般治療のみならず、インプラント治療などの特に正確な診断が求められる高度医療の分野にも貢献します。

3D光学スキャナー

当院では、数分でお口の中のスキャンができる3D光学スキャナーを導入し、お口の中のデータを苦しい思いをすることなく快適に採得しています。デジタルで高精度なデータが取得できるため、歯型が変形したり、手技による精度の差が生じることもありません。

当院で使用している(3D光学スキャナー)の特徴

患者様の負担少なく、型取り可能

当院ではドイツ・デンツプライシロナ社製の新型口腔内スキャナー「Primescan(プライムスキャン)」を導入しています。アナログからデジタルへシフトする歯科業界の流れも押さえ、患者様へ適材適所で最新の治療をご提供します。

「デンツプライシロナ
CEREC Primescan」について

 

エルビウムYagレーザー(モリタ社)

痛みの少ない、やさしいレーザー治療

これまでの歯科治療では、虫歯を削る際にタービン(ドリル)を使用するのが一般的でした。しかし、キーンという音や振動、摩擦熱による痛みで患者様に不安や恐怖を与え、麻酔が必須となることも多くありました。また、健康な歯質まで削ってしまうリスクもありました。

エルビウムYagレーザー

アドベールSHによる改善

Er:YAGレーザーを搭載したアドベールSHは、これらの課題を解決します。虫歯治療、歯周病治療、根管治療など幅広い治療に対応し、以下のメリットを実現します。

  1. 痛みが大幅に軽減表層のみに作用し熱の発生が極めて少ないため、麻酔不要または最小限で治療が可能
  2. 音や振動のストレスフリードリル特有の不快な音や振動がほとんどなく、歯科治療への恐怖心を軽減
  3. 精密で低侵襲悪い部分だけを的確に除去し、健康な歯質を最大限保存
  4. 早い回復出血が少なく組織へのダメージが最小限のため、治療後の治癒がスムーズ

患者様の「歯医者が怖い」という不安を解消し、より快適で安心な歯科治療を提供する次世代のレーザー装置です。

EMSエアフロー

痛みの少ない、快適なプロフェッショナルケア

これまでの歯のクリーニングでは、ラバーカップやブラシ、研磨ペーストを使用し、時には硬い器具で歯石を除去する必要がありました。これらの方法は歯面を傷つけるリスクがあり、知覚過敏の方には冷水による不快感があり、施術時間も長くなりがちでした。

EMSエアフロー

エアフローによる改善

スイス・EMS社が開発したエアフローは、微細なパウダーと水、エアーのジェット噴射で歯の汚れや細菌を優しく洗い流す方法で、これらの課題を解決します。虫歯予防、歯周病予防・メインテナンスに対応し、以下のメリットを実現します。

  1. より快適な治療柔らかいジェット噴射で、痛みや不快感を最小限に抑制
  2. 歯に優しい低侵襲治療従来の研磨剤やラバーカップが不要で、歯の表面を傷つけず、バイオフィルム(細菌の膜)やステインを効率的に除去
  3. 温度調整で快適水温を25℃〜40℃まで調整可能。冷たさに敏感な方、お子様にも安心して受けていただけます
  4. 短時間で高品質効率的なクリーニングにより施術時間を短縮し、患者様の負担を軽減
  5. 歯周ポケット内も対応専用ノズルにより、歯周ポケットやインプラント周囲も低侵襲で清掃可能

従来の「削る・磨く」から「優しく洗い流す」へ。エアフローは、患者様に快適さを提供しながら、最高水準の予防ケアを実現する次世代のプロフェッショナルケア装置です。

一生涯、ご自身の歯を
維持していただくために

天然の歯を残すため、精度の高い治療を目指して

歯科医院の役割は、歯から生じる痛みを取り除くことだけではありません。
可能な限り、一生涯に渡って患者様ご自身の天然の歯を維持しつづけていただける口腔内環境へと患者様と共に理解を深め、最善な処置や予防メンテナンスをお受けいただける信頼関係を構築することが必要です。

歯の治療や歯科の知識は患者様にとって、とても専門的で複雑に思えることも多いかもしれません。
しかし、皆様のご両親からの贈り物であるご自分の身体と健康を大切にし続けることが、幸せの第一歩であることは誰しもがご理解いただけることと思います。

抜歯以外の選択肢、歯根破折治療

神経を取った歯に対して金属の土台が入っている場合によく起こり、歯根に亀裂または、歯根が割れることを言います。神経がある歯でも、歯ぎしりなどにより起こる場合があります。
「噛むと痛い」、「歯茎が腫れる」などの症状があり、神経のある歯では冷水痛を伴う激痛となります。

歯根破折治療について
詳しく見る